2015年07月24日
またまた台風襲来!
今年は早くも3個目の台風襲来だ。
遠慮を知らないのが"招かれざる客"の常套手段,"KY"。
まあ,自然の成せる業に嘆いてもしょうがないのだが・・・。
我が家は先日の台風9号の後片づけもまだ終わっていないのだ!
窓ガラスにへばりついたチリ・アクタや裏庭に散乱した木の葉等はそのままだ。
こう何度も来られては,迎える準備や後片づけが嫌になる。
できたら,豪雨だけでも砂漠地帯にプレゼントしたい心境だ。
熨斗つきの「お中元」として!
【午後1時頃の太平洋】

海では既に白波が立って,ウサギが飛び跳ねている。
でも,幸いなるかな!?
台風12号は沖縄本島の北側を通る予報のため,我が家にとっては救いである。
風は北,または西側の方向になり,窓の少ない裏から吹いてくる。

※気象庁「台風情報」より,7月24日14時現在
奄美諸島の住民には悪いが,迷走せず,予想進路を守って欲しいものだ。
Posted by 肝高の勝連 at 20:23│Comments(0)
│沖縄の風景